2019.2.5 Event Public その他 bravesoft 2019年1月まとめ 新年明けて2019年の1月もあっという間に終わってしまいましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 本年より毎月「bravesoftで1ヶ月何があったか」という内容を月次で振り返るブログを連載致します。 そのような感
2018.12.19 Public その他 社内イベント担当が語る、世の中に社内イベントは必要か? こんばんは、色々やってるタクです :-D あっという間の年の瀬でどの企業もバタバタしておりますね。 年末の駆け込み予算消化で仕事が忙しいし、クライアントとの謝恩会や会社での忘年会などまさに師走な12月。 そん
2018.12.11 Public その他 trelloについてのご紹介 皆さんはタスク管理でどんなツールを使っていますか? メモ帳でこと足りる人もいれば、チャットワークのタスク管理を利用する方もいるでしょう。 今日はtrelloというタスク管理ツールを紹介していきたいと思います。
2018.11.9 Android iOS WEB その他 FirebaseのPerformanceを紹介 Firebaseを使ってもう2年間です。振り返って考えと、よく使っている機能は「Firebase Cloud Messaging」、「Firebase Crashlytics」と基本の分析機能ですが、他の機能はほぼ触っていません。 Firebaseの管理画面に
2018.11.7 JavaScript WEB その他 未分類 チャットワークの通知を自動化してみました 弊社では、社内のコミュニケーションツールとして、チャットワーク(https://go.chatwork.com/ja/)を利用しています。 また弊社では毎週一回ある朝礼の後、アンケートを取ったりするのですが、その発信もチャットワ
2018.10.30 その他 未分類 エンジニアが楽をするために! こんにちは、ブレイブソフトエンジニアのsatoです。 最近は暑かったり寒かったり そのせいで冬服を出したりしまったり 何かと面倒な季節ですね! 面倒と言えばエンジニアの仕事も色々面倒なことがありますよね。
2018.10.26 その他 そろそろ変わる!5Gまわりの話を簡単にまとめてみた こんにちは。ブレイブソフトのディレクターのノブです。 みなさん、すっかり秋のこの頃、いかがお過ごしでしょうか。 もうすぐ2019年ということでスマホ研究部的に気になる話題、来年から順次導入される「5G」通信規
2018.9.20 その他 アジャイル開発についてのご紹介 こんにちは!ブレイブソフトのBSE担当のトゥエットです。 今回はアジャイル開発についてご紹介させていただきます。 目次 アジャイル開発とは アジャイル開発と従来型開発 アジャイル開発のメリット、デメリ
2018.9.20 Android iOS その他 東京ゲームショウ2018開催!会場レポート #TGS2018 みなさんこんにちは!ブレイブソフト イベントス事業部でディレクターをやってるタクです! 食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、ゲームの秋、イベントの秋!ってことで今回のブログは2018年9月20日から始まった東京
2018.8.6 その他 未分類 第1回!みんなのアニメコミュニティ”coepy”のオフ会を開催しました!(当日編) こんにちは!ブレイブソフトのbroccoです! 最近、私が思わず笑ってしまったボケてのネタがこちら。 ボケてが進撃の巨人とコラボした時のネタです。 ブレイブソフトのエントランスにも進撃の巨人×ボケ