
こんにちは!広報戦略本部です!このブログは広報未経験のみずぽすこと私が成長していく過程を綴っていくブログです。
4月から入社して早2ヶ月。早すぎる。。
あっという間の5月でしたが、実行した事について、5月の振り返りをしていきたいと思います。
社長酒公開!
【ブラック企業の見抜く方法を教えます】
おっしー さんと社長の掛け合いが面白いです。会社を経営されているお二人だからこそわかるブラック企業の見極め術が面白いです。
質問途中で星さんが突如姿を消すという演出(?)もお見逃しなく!
つよつよちゃんねるのサムネ一新
さりげなくサムネを一新しました。いけあやさんときゅんくんさんの魅力が引き出せている感じになっているといいな〜。
hogehoge会2回目ブログ更新
4月からエンジニア陣を筆頭に開催されているhogehoge会第2回目のブログ執筆に挑戦!アプリ開発という、一気にエンジニア寄りなテーマとなりました。おいていかれたらおしまいだ・・と思って参加しながらめっちゃメモをとってました。(と言いつつ、ブログの中で技術的な部分は全く書けていません汗)これからもっと難しい内容になっていったらどうしよう!エンジニアの方に質問攻めしてしてしまうかもしれません。ブログはこちら
プロフェッショナル社員インタビュー みっちーさん 掲載!
初めて社員インタビューをさせて頂いた、みっちーさんの記事をコーポレートサイトに公開!みっちーさんの真面目な人生に改めて凄いなぁと感心してしまいました。
インタビューの事前準備、インタビュー実施時の時間配分、そして記事を書く事の難しさを実感しました。
と言っても、99%は高瀬さんに修正して頂いたのですが。。。
素晴らしい文章は天から降りてこないんですね。日々、文を書く勉強をしないとと実感しました。
このかっこいいバナーはあべちゃんに、コーディングはほのか氏にやって頂きました!インタビュー記事はこちら
HONNE100万ダウンロード突破!プレスリリース配信
HONNEが祝★100万ダウンロード突破!パチパチパチ
同時にLINEスタンプが発売となりましたので、プレスリリースを配信しました。ほぼほぼザキヤマさんに書いていただいたものをちょっと整理させて頂いた形です。ただ、プレスリリースの配信作業が早くなってきました!HONNEキャンペーンシリーズに感謝!改めて、100万ダウンロード突破おめでとうございます。プレスリリース全文はこちら
スタートアップメディア「BRIDGE」様へ記事を寄稿
スタートアップメディア「BRIDGE」の創業者である平野様のPR勉強会に3月から参加させて頂いて、記事の書き方などを教えて頂きました。そして実際に記事執筆に挑戦!最初は全くコンテンツが浮かばず、高瀬さんにかなり手伝って頂いたり、eventosを推進されている清田さんや岡さんに沢山質問をさせて頂きました!
投稿後はBRIDGE内で記事ランキング1位になったのと、Google検索の「ライブ配信」でトップニュースに挙がって、嬉しかったです。ご協力頂いた皆様、ありがとうございました!!記事はこちら
HONNE100万ダウンロード記念座談会のブログ公開!
HONNEの100万ダウンロードを記念して、座談会を実施しました!!はじめての司会、かつリモートでうまくできるのかなと緊張ビリビリでしたが、参加頂いた皆さんが和やかな雰囲気で進めてくれました。(また、このとても可愛い資料は私が煮詰まり過ぎていたためT瀬さんが作ってくださ…(秘密))ご協力頂いた皆様、ありがとうございました!!皆さんのHONNE愛を知ることができて、とても勉強になりました。またリハーサルや、アンケート作成までもサポート頂いた高瀬さん、ありがとうございました。
座談会の様子は前編・後編とあるので、是非読んでみてください!
hogehoge会第4回目ブログ更新
前回に引き続きhogehoge会・第4回目が開催!今回はシローさんの個人制作「川柳アプリ」をみんなで触ってみようの会でした!
実際のアプリはこちら
2日間に分けて行われたのですが、1日目に挙がった改善点を翌日には直してきていてシローさん凄いなぁと思いました。川柳をみんなでワイワイ書いて楽しかったです。皆さんも、息抜きに川柳いかがですか〜
ものづくりの会社として、このような個人制作の発表の場ももっと作っていけたらと思いました。記事はこちら
プロフェッショナル社員・インタビュー第二弾実施!
みっちーさんに引き続き、プロフッショナル社員紹介ページのインタビュー第二弾を実施!
今回は社内外から絶大な信頼を集めるあの女性ディレクター!!お忙しい中お時間を頂き誠にありがとうございました。
記事のUPをお楽しみにしていて下さい!(文才の無さにより筆が、、全然、進みません。。。!急がねばぐぬぬ)
「ハッカーRADIO」福野泰介さんの動画を公開!
200万PVを誇る「COVID-19 Japan 新型コロナウイルス対策ダッシュボード」を作ったスーパーエンジニア、株式会社jig.jp 創業者&会長の福野泰介さんに開発秘話をお伺した回の動画編集を行いました。福野さんの回はあと3回続きますのでお楽しみに!動画はこちら
第5回hogehoge会ブログ更新
ほぼ毎週のペースで開催して下さっているhogehoge会第5回目のブログ更新!皆さんが書いて下さったコードをみっちーさんがSlackに残して下さったんで大変助かりました!ありがとうございます!今回はhogehoge会の翌日にブログをUPできたので、スピード感は良かったなと思いました。この調子で他のブログもバシバシ更新していけたら・・いいな・・・!!ブログはこちら
その他
取材企画へのエントリー6件
導入事例などの取材対応 2件
デシタ!広報としての営業を頑張らねば。。!
まとめ
良かった点
・ブログを書いた件数が増えた→5月6件で、4月に比べると微増しました。気付いたのですが、まず、書くテーマを先の予定まで決めた方が良いなと思いました。
・サムネ作るのが楽しかった→ブログやYouTube動画のサムネを作る中で「どうしたら目立つサムネになるかな〜」と考えるのが楽しかったです。もう少しサクサク作っていけるようにイラレフォトショを勉強していきたいと思います。
頑張らないとな点
・動画→5月2件・・・。4月より少なくなってしまいました。時間配分考えて、頑張ります!
・その他→多くてその他にまとめてしまいましたが汗、会社内の事業やスタッフのことをもっと知る、他の会社さんはどんな広報をしているのか?という分析と、横の繋がり作りと、自分のツイッターアカウント運用は全然できませんでした。
6月は、まずは動画編集と、引き続きブログ執筆を重点目標にしていきたいと思います。
時間配分がミソだ!!(きっと)
また6月に更新します!
★会社紹介★
私達bravesoft(ブレイブソフト)は「最強のものづくり集団」を目指し、
新しいものへの果てしない挑戦を日々繰り広げております!
その中で一緒に働いてくれる仲間も積極採用中ですので、是非お問い合わせください!
<基本情報>
bravesoft オフィシャルホームページ
採用情報
受託開発紹介
UI/UXデザイン紹介
<自社事業>
eventos
Live!アンケート
Appvisor Push
投稿者プロフィール

最新の投稿
社内イベント2020.06.17第8回hogehoge会 ーMacBook Pro解体ショー!ー
社内イベント2020.06.11hogehoge会第6回 -SQLアンチパターンを議論しよう-
社内イベント2020.06.08第7回hogehoge会 -VS Live Shareでコードレビュー会!with ブレイブスタジオ-
採用2020.06.01広報2ヶ月目の振り返り -ぽすブログ#3-