
プロフィール
名前:S.S
年齢:40歳
職種:ディレクター
出身:足立区
趣味:体を動かす、美味しいお酒を飲みに行くこと
推しメン:秋元真夏(乃木坂46)
ブレイブソフト略歴
2018年4月 | ブレイブソフト入社
受託開発事業部 ディレクターとして配属 |
2018年07月 | 受託開発事業部 オフショア開発部のチームリーダーに就任 |
2019年01月 | eventos事業部に異動 |
エンジニア、営業を経て現在の仕事へ
ー突然ですが、子供の頃の将来の夢は何でしたか?
学校の先生だった気がします(笑)
ーそうだったんですね(笑)ブレイブソフト入社前はどんなことをしていましたか?
色んなことをしていました。情報処理の専門学校を卒業して、まずはソフトウェアの会社に数年いました。
最初はエンジニアだったんです。そのあと転職して、有名動画配信サイトで営業とディレクターをするようになりました。
ー転職のきっかけは何だったんでしょう?
プログラミングの画面を見続けているのが嫌になってきたんですよね(笑)
疲れてしまって、人間と話したいなあと思って。転職先の動画サイトの仕事は楽しかったです。番組を提案して現場にも立ち会ったりして、アーティストにも会えるのでミーハーには良い仕事だったと思うんですが、ふと毎回同じことしているなあ、という気になってきて。元々はテクニカルな仕事をしていたので、物足りなさを覚えて、また転職を考えるようになりました。
ーなるほど。入社前にされていたお仕事の中で、現在のお仕事をする上で役立っていると感じるものがあれば教えてください。
コミュニケーション能力ですかね。営業で身についたスキルは大事だと思います。
ブレイブソフトはウェットで熱量を感じる会社
ーITの企業はたくさんある中で、ブレイブソフトに転職しようと思ったのはなぜですか?
社長と面接した時に、熱い人だなあと思って。会社から若さと熱量を感じました。
あと、面白そうな人が多くて刺激がありそうだと感じたからです。
ー入社前と入社後で会社に対するイメージは変わりましたか?
思ったよりずっとウェットで、熱いんですよね。社員同士のコミュニケーションを大事にしている印象も強いです。社員が仲良くなれるような企画も多くて工夫を感じます。働いていて楽しいです。IT系の企業だと、比較的ドライなところが多いと思うんですけど、ブレイブソフトは全然違いますね。
アプリ開発のディレクターとして
ーディレクターとして活躍されているS.Sさんですが、具体的にどんなお仕事をされているんですか?
アプリ開発の受託の案件を担当していた時は、クライアントから希望を聞き、エンジニアに渡すまでを監督していました。
有名なアプリもいくつか担当させてもらえてやりがいを感じました。今はeventosの開発をしているので、自分たちが主導となって一から作り上げていく感じですね。
ーブレイブソフトで働く中で、転機となったお仕事があれば教えてください。
入社から間も無く、大手出版社のアプリの担当をしていた時、リリースの段階で重大なミスが判明し、上司も一緒に謝りに行ったことです。その時はアプリに対する知識も浅くて大変でしたが、今思えばいい経験になったと感じます。あれが無かったら気づかなかったことも多くありました。
ー仕事をされる上でのモチベーションは何ですか?
頑張って取り組んだことに対して、自分の成果が如実にあらわれることですね。成果が出れば出るほど、自分自身の成長につながっていると感じます。今までできなかったことにも取り組んで、スキルが向上していくのは楽しいです。
ーどんな時に達成感を感じますか?
頑張って作ったアプリを納品した時ですね。「良いアプリだね」などと声をかけていただいたり、お客様から評価を頂いた時には達成感を感じます。
ー生きてて良かった!と思うのはどんな瞬間ですか?
やっぱり仕事が終わってビールを飲む時じゃないですか(笑)お酒は好きですのでブレイブソフトの同僚や上司ともよく飲みに行きます。
ブレイブソフトと自分の未来
ーブレイブソフトのどんなところが良い・自分に合っていると感じますか?
本当に良い人が多いですね!みんな仲がいいです。あと、団結力があるところも好きです。みんなで一つの目標に向かって頑張る感じも自分に合っていると思います。
ー逆に、会社に変わってほしいと思うところはありますか?
半期に一度評価があるんですが、部署が結構変わるので、適材適所というか、その人にあった仕事をもっと見極めてもらえると良いのかなと思うことはあります。
ー今後はどんなことに挑戦したいですか?
今は会社も力を入れている自社事業eventosを担当しているので、まずは認知度を向上させるのに貢献したいですね。あとは自分でも、世の中に広く認知されるアプリを出したいと思っています。企画の段階から自分でやって、何か新しいアプリを開発してみたいです。
ー十年後、二十年後にこうなっていたい、という目標があれば教えてください。
まずは健康で生きたいですね(笑)
二十年後だと定年なんですが、結局趣味や仕事を見つけて楽しく生きてるんだろうなと思います。
ーありがとうございました。では、最後に一言お願いします。
会社も「いつかは上場するぞ!」と頑張っている時期なので、自分も貢献できるように頑張ります!
★会社紹介★
私達bravesoft(ブレイブソフト)は「最強のものづくり集団」を目指し、
新しいものへの果てしない挑戦を日々繰り広げております!
その中で一緒に働いてくれる仲間も積極採用中ですので、是非お問い合わせください!
<基本情報>
bravesoft オフィシャルホームページ
採用情報
受託開発紹介
UI/UXデザイン紹介
<自社事業>
eventos
Live!アンケート
Appvisor Push
投稿者プロフィール

最新の投稿
インターン・アルバイト2019.05.17社員インタビュー特別編|インターンアルバイト対談
社員インタビュー2019.04.26社員インタビューVol.9 |N .S
採用2019.04.19社員インタビューVol.8|K.H
社員インタビュー2019.04.12社員インタビューVol.7|M .G