2019.2.5 bravesoft まとめ bravesoft 2019年1月まとめ 新年明けて2019年の1月もあっという間に終わってしまいましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 本年より毎月「bravesoftで1ヶ月何があったか」という内容を月次で振り返るブログを連載致します。 そのような感じで慌ただしかった2019年1月を振り返ります。 1. 新春始業日〜新春ボーリング大会 ブレイブソフトは1月4日から今年の営業を開始しましたが、 本格的な始動は1月7日からとなりました。始業日は菅澤社長の新年の挨
2019.1.30 ディレクション 社員インタビュー bravesoft 社員インタビューVol.1|M.T プロフィール 名前:M.T 年齢:35歳 職種:プロジェクトマネージャー / ディレクター / 営業・企画 出身:北海道 趣味:子育て・読書・バンド活動 ブレイブソフト略歴 2016年10月 ブレイブソフト入社 受託開発事業部にディレクター職で配属 2017年 1月 PRチーム(現広報部)に兼任メンバーとして加入 2017年 7月 受託開発事業部 中国チームのサブリーダーに就任 業務集中の為、PRチームからは離脱 2018年 1月 受託開
2019.1.8 社内イベント bravesoft 新春ボーリング大会を開催しました 改めまして2019年明けましておめでとうございます! ブレイブソフトは昨日、1月7日より本格的に2019年の業務を開始いたしました。 皆様、本年も宜しくお願いします。 毎年、ブレイブソフトは新年の始業日には「新年会」を行います。 昨年は全社員で書初大会を行い新年の抱負を書きながら、出張で寿司職人の方に来て頂き新鮮な海の幸を堪能しました。 このお寿司が非常に美味しかったので、そして今年2019年も昨年同様
2019.1.1 社内イベント bravesoft 2019年新年のご挨拶 & 2018年納会+忘年会振り返り 新年あけましておめでとうございます。 2019年もブレイブソフトを宜しくお願い致します。 ==================== さて、報告が遅くなってしまいましたが2018年12月21日金曜日、 恒例の1年間を振り返る納会〜大忘年会が開催されましたので、そちらのレポートを報告致します。 ちなみに今回よりブログを投稿するのは、2019年より広報戦略本部の責任者となりました私高瀬より投稿させて頂きますのでお見知り置き下さい。 そんな感
2018.12.19 社内イベント 社外イベント 社内イベント担当が語る、世の中に社内イベントは必要か? こんばんは、色々やってるタクです :-D あっという間の年の瀬でどの企業もバタバタしておりますね。 年末の駆け込み予算消化で仕事が忙しいし、クライアントとの謝恩会や会社での忘年会などまさに師走な12月。 そんな中今回は社内イベント担当として世の中の社内イベントについて書いていきたいと思います。 これから社内イベントを担当される方のには、ぜひ一読いただきたいですね、そして自分への備忘録としても! 目
2018.11.8 社内イベント 部活動 bravesoft 話題の「チームラボプラネッツ」in豊洲 体験レポート! みなさんこんにちは!ブレイブソフト PR担当の瑞貴です! 現在インスタ映えなどの言葉が流行っている中、これぞインスタ映えというところにブレイブの仲間たちといってきました! その場所の名は「チームラボプラネッツ」! SNSで話題沸騰中なので知っている方もいらっしゃるかもしれないですね。 今回はそのインスタ映えスポット!「チームラボプラネッツ」を瑞貴がレポートします! 目次 ・チームラボプ
2018.8.6 BtoC 自社事業(コンシューマ事業) 社内イベント bravesoft 第1回!みんなのアニメコミュニティ”coepy”のオフ会を開催しました!(当日編) こんにちは!ブレイブソフトのbroccoです! 最近、私が思わず笑ってしまったボケてのネタがこちら。 ボケてが進撃の巨人とコラボした時のネタです。 ブレイブソフトのエントランスにも進撃の巨人×ボケて の日めくりカレンダーが 置いてありますのでご来社した際には楽しみにしていてください☆ ? ボケてのダウンロードはこちらから ? 自社アプリ ”ボケて” はボケ職人たちの珠玉のボケを、 スマホでサクサク見れて
2018.7.25 BtoC 自社事業(コンシューマ事業) 社内イベント bravesoft 第1回!みんなのアニメコミュニティ”Coepy”のオフ会を開催しました!(企画編) 突然ですが…! みなさんはアニメや映画 ドラマなどはよく観ますか?? 私はNetflixやhuluなど5つの動画配信サービス(VOD)を契約して アニメや海外ドラマを欠かさず観るというインドア生活をエンジョイしているのですが、 そんな話を社員や友人にしていると、 私もアニメが好き!この声優さんが最近アツイ!みたいな感じでよく話が盛り上がります☆ ブレイブソフトでもアニメ好きの社員がたくさんいるのですが アニメ好きな人の
2017.12.21 社内イベント 社外イベント リアル×アプリで生まれる体験 こんにちは、デザイナーのSATです。 技術の進歩は目まぐるしく、様々なことがスマホアプリで実現できるようになりました。 ユーザー体験はアプリ内で完結せず、様々な形で現実世界と連動するアプリが見られるようになってきています。 今回はそんな新しい体験をもたらしてくれるアプリをご紹介します。 TweetReality ARを使ってツイートを現実世界に表示させるアプリ。 ツイートの向こうには現実の風景が映し出されます。 ツイ
2014.9.2 bravesoft リニューアルオープンの挨拶 皆さん、こんにちはー はじめまして、スマホ研究部部長のakaです。 本日を持ちまして、本ブログはリニューアルオープンになります。 ブログ名は「スマホ研究部」に変わり、 技術なことに限らず、スマホ関連の情報を何でも書いてお届けします! 面白い記事をどんどんアップしますので、 いつでも遊びに来てください! これからよろしくお願いします!
2012.10.29 技術開発 bravesoft ブレイブソフト技術ブログをはじめました ブレイブソフト技術ブログを始めました。 ブレイブソフト技術ブログは、 ブレイブソフトのエンジニアが アプリ開発の経験から得た知識を提供していこうというブログです。 開発に役立つ知識やAppleの審査動向などの情報を 書き込んでいこうと思います。 よろしくお願いします。 編集後記) 最初はそんな感じで考えてましたが、今では何でもアリの会社紹介ブログになりました(2019年11月末日・高瀬記)