
あらすじ
広報部長の私の呼びかけで、日本経済新聞社様が主催する「NIKKEI全国社歌コンテスト」にブレイブソフトとして出場する事になりました。有志を募り、VocalのSHOW-HEY、GuitarのNOBU、DrumsのTSUSSYが集まり、the bravers(ザ・ブレイバーズ)が結成。
第一弾のブログではMTGとバンドメンバーの紹介を行い、第二弾のブログではスタジオの様子をご紹介し、第三弾のブログではレコーディングの風景をお届けしました。
曲が完成し、レコーディングも完成して準備は整いました。
あとはカッコいい動画を撮影するのみです。
動画に関してはスタジオで演奏している内容や、さりげなく先週の内定式の際に田町Parkingで撮影した動画だけでは素材として足りなかったので社内で急遽撮影。
このような形で撮影を行い…
広報戦略本部でデザイナーもカメラマンもなんでもやってくれるペガちゃんが動画編集までもやってくれて…完成した動画はこちら!
カッコいいですね!
事前に色々な人に見てもらったのですが、多くの方に評価をいただける作品になりました!
メンバーの皆さん、そして撮影に協力してくれた皆さん、ありがとうございます!
あとはこの作品を応募し、結果を待つのみですが、
受賞には「一般投票」も必要になるとの事ですので、皆さんふるって投票ください!
そして来るXデー、12月4日の発表を楽しみにしております!
それでは社歌プロジェクトの手記は一旦こちらで終了となりますが、
もしこのブログを見て「うちの社歌も作って欲しい」「うちの製品を宣伝する歌を作って欲しい」、などのご所用があれば弊社まで問い合わせ下さい笑
それでは最後にbravesoftの社歌である「We are bravesoft」の歌詞の一説で締めたいと思います。
We Are bravesoft
進めブレイバー!
★会社紹介★
私達bravesoft(ブレイブソフト)は「最強のものづくり集団」を目指し、
新しいものへの果てしない挑戦を日々繰り広げております!
その中で一緒に働いてくれる仲間も積極採用中ですので、是非お問い合わせください!
<基本情報>
bravesoft オフィシャルホームページ
採用情報
受託開発紹介
UI/UXデザイン紹介
<自社事業>
eventos
Live!アンケート
Appvisor Push
投稿者プロフィール

-
2019年より本ブログの編集長となりました。
趣味は双子の娘と遊ぶ事です。
最新の投稿
社内イベント2021.01.23brave night 2021年1月度 & 決算報告会
採用2021.01.21bravesoft 2021年 展望〜代表取締役・菅澤英司編〜
採用2021.01.20bravesoft 2021年 展望〜コーポレート編〜
業務効率化2021.01.19bravesoft 2021年 展望〜技術統括編〜