2021.1.14 BtoB 自社事業(SaaS事業) eventos 社員インタビュー bravesoft 2021年 展望〜eventos編〜 持ち回りで各部門の長に2021年の展望を聞く特集企画、 初回は広報担当の私高瀬がビジョンを語りましたが、2回目の今回はeventosに関して、 bravesoft取締役 / eventech UNIT統括の清田に色々とインタビューさせて頂
2020.7.2 eventos WEB 誰でも簡単にライブ配信できるeventosとOBSの使い方 初めまして。CS事業部のジョイマンです!eventosからLive!配信機能のWeb版がリリースされます。それに際して今回の記事を書くことになりました。 eventosと生放送配信ができる無料のソフト、OBSを組み合わせると実
2020.6.10 eventos 社外イベント bravesoft イベントにおける感染拡大予防ガイドライン 2020年6月10日、一般社団法人日本展示会協会(日展協)様が、「展示会業界におけるCOVID-19 感染拡大予防ガイドライン」を発表いたしました。https://www.nittenkyo.ne.jp/image/covid19_guideline_1.pdf 弊社brave
2020.5.15 BtoB 自社事業(SaaS事業) eventos bokete 開発実績 BtoC 自社事業(コンシューマ事業) HONNE お笑いTV COM 受託開発 「#STAY HOME」を楽しむbravesoftのアプリ10選 こんばんわ、本ブログ責任編集長の高瀬です。暫くこのブログを書いておりませんでしたので、サクッと書きたいと思いペンを取りました。このブログを書いている2020年5月14日現在、39都道府県の緊急事態宣言の解除も
2020.4.13 eventos Live!アンケート 社内イベント ウェビナー(ライブ配信セミナー)が熱い! みなさん、こんにちは。 Live!アンケート担当の伊藤です。 とうとう、非常事態宣言もされてしまいました。我々も毎日自宅でテレワークの日々となっています。 どうしてもオフラインじゃなければ成立しないものも
2020.4.7 BtoB 自社事業(SaaS事業) eventos Live!アンケート 社外イベント eventosの新機能「Live!配信」でオンラインIRセミナーを企画〜主催しました! 以前のブログでもご紹介させて頂きましたが、 2020年4月2日、「IR(統合型リゾート)の現状と今後のイベント業界への効果」セミナーを開催致しました。 元々は3月に通常のセミナー(オフライン)を想定しておりまし
2020.4.2 業務効率化 eventos Live!アンケート 開発・便利ツール テレワークを充実させるツール5選 みなさん、こんにちは。 主に自社サービスを担当しています。伊藤です。 世界中を混乱に陥れる新型コロナの影響で我々もいわゆるテレワーク、リモートワークを余儀なくされています。 当初は我々も早めにこのリモー
2020.4.1 採用 BtoB 自社事業(SaaS事業) eventos 社内イベント bravesoft 2020年度 オンライン入社式を実施しました! 本日2020年4月1日、bravesoftにも"5期生"の新卒社員が3名入社致しました! (こちらの内定式の記事で紹介したメンバーですね)! これから共に"最強のものづくり集団"を目指す一員として、一緒に盛り上げていきま
2020.3.25 BtoB 自社事業(SaaS事業) eventos 社外イベント 4月2日「IR(統合型リゾート)の現状と今後のイベント業界への効果」セミナーを実施いたします! 皆さん「IR」という言葉は既にご存知ですよね? かつてIRと言えばInvestor Relationsの方が有名でした。 要は企業が株主や投資家に対し、財務状況など投資の判断に必要な情報を提供していく活動全般をIRと呼んでお
2020.3.21 eventos 福利厚生 社内イベント 部活動 bravesoft部活動レポートvo.2|麻雀部 〜企業交流麻雀大会編〜 あらまし どうもー!bravesoft麻雀部所属の赤ちゃんデッス! エムティーアイさんからお誘い頂き、3月19日(木)に新宿で開催された企業交流の麻雀大会に参加してきました! 開催概要 新宿で45年営業している老舗の
2020.3.20 BtoB 自社事業(SaaS事業) eventos Live!アンケート 社内イベント bravesoft 千葉↔︎東京オフィス間で「Live!朝礼」を実施しました! bravesoftには毎週月曜日「朝礼」という慣しがあります。 朝礼は毎回ファシリテーターが代わり、各事業部の長(もしくはそれに近い人)が、 社内のメンバーに色々な学びや気付き、案件状況などを伝える場を用意して
2020.2.28 eventos Live!アンケート 社外イベント 第29回 国際MICEエキスポ(IME2020)に参加してきました! 2020年2月26日、有楽町・東京国際フォーラムにて開催されました、 第29回 国際MICEエキスポ(IME2020)に、我々bravesoftも参加して参りました! このイベントは日本全国からMICE関係者(コンベンションビューロ
2020.2.24 eventos Appvisor Push Live!アンケート 社外イベント コロナウイルスによるイベント中止を回避する「オンラインイベント」のご紹介〜eventechの実現〜 2020年2月24日現在、新型コロナウイルスの影響は依然として日本国内に影響を及ぼしております。 その中で2月20日の厚生労働省の発表におきましても、 「あくまでも主催者判断ではあるが、イベント開催の必要性を今
2020.2.20 BtoB 自社事業(SaaS事業) eventos 社外イベント クリエイティブの祭典「rooms 40」でeventosが採用されました! こんにちは!eventos担当の榊原です。 今回は2020年2月20日(木)・21日(金)・22日(土)の3日間に渡り、国立代々木競技場第一体育館にて行われる、クリエイティブの祭典「rooms 40」でeventosが採用されましたの
2020.2.14 BtoB 自社事業(SaaS事業) eventos 社外イベント eventechをより実現できる…eventosスタンプが面白い! 2020年2月14日、そう聖・バレンタインデーにeventosは新機能、 「eventosスタンプ」をリリース致しました! eventosスタンプ特設サイト https://eventos.tokyo/function/stamp/ イベントにおいて一番重要なこと
2020.2.8 BtoB 自社事業(SaaS事業) eventos Appvisor Push Live!アンケート 社外イベント 第7回イベント総合EXPO 終了しました! 以前のブログでもご紹介させて頂きましたが、 2020年2月5日水曜日より、2020年2月7日金曜日までの3日間、 幕張メッセにて開催された「第7回 イベント総合EXPO」にbravesoftは出展して参りました! 今回のテーマは
2020.1.30 BtoB 自社事業(SaaS事業) eventos Appvisor Push Live!アンケート 社外イベント 第7回 イベント総合EXPOに出展いたします!〜eventechの可能性〜 eventosブログでも紹介させて頂きましたが、 2020年2月5日(水)〜2月7日(金)の3日間、幕張メッセ会場で行われる、 「第7回 イベント総合EXPO」に弊社bravesoftは昨年に引き続き出展いたします! はじめに ま
2020.1.27 BtoB 自社事業(SaaS事業) eventos 社外イベント MICEスキルアップセミナーにて弊社 岡が登壇いたしました ご報告が遅くなってしまいましたが、 2020年1月23日木曜日、一般社団法人日本コンベンション協会様が主催されるイベント、 「MICEスキルアップセミナー〜急速に変化するイベントテクノロジー〜」におきまして、 弊社
2020.1.20 BtoB 自社事業(SaaS事業) eventos 社内イベント eventosの新機能「チケッティング」を使ってみた! みなさんこんにちは! eventosディレクターの榊原です。 先日プレスリリースも出しましたが、eventosに新機能である「チケッティング」機能がリリースされました! この「チケッティング」機能はイベントのチケット
2019.11.11 BtoB 自社事業(SaaS事業) eventos 社外イベント 【成田市制65周年記念NARITA花火大会in印旛沼】演出アプリとしてeventosが採用! こんにちは!eventos担当の榊原です。 今回は2019年11月9日(土)に開催されました「成田市制65周年記念NARITA花火大会in印旛沼」の演出アプリとしてeventosが採用されましたのでこちらの情報をお届けしようと思い