2021.1.15 UI・UXデザイン 社員インタビュー 受託開発 bravesoft 2021年 展望〜受託開発編〜 2021年年始の特集企画、広報担当の高瀬、eventos担当清田に引き続き、 3回目の今回はbravesoftの受託開発・UI/UXデザイン・海外展開を統括する、 bravesoft取締役CDO / DX UNIT統括の青木に色々とインタビューさせ
2020.12.15 開発実績 お客様インタビュー 受託開発 社外イベント 【イベントレポート】「ところざわサクラタウン」に行ってきました! 2020年11月6日にGRAND OPENしました「ところざわサクラタウン」に行ってきました! ところざわサクラタウンは、埼玉県所沢市(最寄駅は東所沢駅 徒歩5分)にこの秋オープンした、 書籍やメディアなど日本の芸術文
2020.10.12 職種紹介 ディレクション 採用 受託開発 オフショア開発 bravesoft bravesoftの職種紹介(BrSE:ブリッジエンジニア) こんにちわ、陶(とう)です。 最近面接でよく「◯◯の仕事もブリッジエンジニアができるんですか?」など、聞かれることがあります。連休でちょうど振り返りができたので、この記事を通してbravesoftでのBrSEの魅力
2020.8.27 UI・UXデザイン 競合情報・他社事例 HIP SHARING UX〜体験アップデート!な「ヒトクセ」ある魅力的なサービス〜 こんにちは! 新しい体験の創造をテーマに話題となったサービスを紹介していく「HIP SHARING UX」の時間です。今回は気になった「ヒトクセ」あるサービスを紹介していきます。※「ヒトクセ」があるというのは他とは違
2020.8.26 業務効率化 競合情報・他社事例 bravesoft 開発・便利ツール 知らなきゃ損!?slackの便利機能 みなさん、3月にあった大型リニューアルからもう半年となりますがSlackの便利機能は使ってますか!? 弊社もslackを導入しているので、知らなきゃ損!?なslackの便利機能についていくつか紹介したいと思います。
2020.8.25 BtoC 自社事業(コンシューマ事業) お客様インタビュー COM 世界初!ドット絵ミステリー誕生記念 インタビュー(テレビ東京コミュニケーションズ 行田様) 今回のインタビューは、テレビ東京コミュニケーションズ メディア事業開発本部の行田尚史様より、行田様が部署にて進めている新規事業の一環として行なっている、ドット絵のみで映像作品を作成した「ドット絵ミステ
2020.7.6 iOS 競合情報・他社事例 技術開発 20200706 週刊Techニュース 世の中にいろいろな技術系のニュースが毎日配信されておりますが、ピックアップしてまとめていきます。 1. iOS14関連ニュース iOS14 関連の情報はもう少し前に出ている情報ですが、なかなか共有できていなかったの
2020.5.15 BtoB 自社事業(SaaS事業) eventos bokete 開発実績 BtoC 自社事業(コンシューマ事業) HONNE お笑いTV COM 受託開発 「#STAY HOME」を楽しむbravesoftのアプリ10選 こんばんわ、本ブログ責任編集長の高瀬です。暫くこのブログを書いておりませんでしたので、サクッと書きたいと思いペンを取りました。このブログを書いている2020年5月14日現在、39都道府県の緊急事態宣言の解除も
2020.5.7 受託開発 オフショア開発 オフショア開発の失敗要因 はじめ 初めまして、GGユニットのシンと申します。bravesoftにてベトナムオフショア開発チームに配属して、メインとしてベトナム側の開発拠点とのプロジェクトに関わっています。皆さまご存知かと思いますが、日本
2020.4.22 開発実績 受託開発 自宅で見る海外発の動画サービス みなさま、こんにちはディレクターのNと申します。昨今のコロナウイルスの影響により外出の機会が減っている状況で、そうなると家での活動がメインとなり、娯楽も限られてきているかと思います。 私自身も動画サー
2020.4.20 Android 競合情報・他社事例 受託開発 オフショア開発 海外で人気のアプリをご紹介(バングラデシュ編) 普段から日本でのストアとかは見ていて、どんなアプリがランキング上位にきているはお気づきかと思います。これから何回かに分けて海外ではどうか?というのを紹介していこうと思います。まずは、通常アメリカとかが
2020.4.13 競合情報・他社事例 受託開発 オフショア開発 アジア向け旅行サービスの国ごとの比較 – 日本はまだ成長できる – まずはじめに コロナウイルス感染拡大の今、観光業界は大きな打撃を受けている。観光客激減のため、『鹿が飢えている』『凶暴化している』という噂も出ている(※一般財団法人「奈良の鹿愛護会」がツイートで否定し
2020.4.3 開発実績 UI・UXデザイン 競合情報・他社事例 受託開発 UXフルな アプリ サービス 厳選!2020年春の特大号 「HIP ASHARING UX」と題して、 新しい体験の創造をテーマに話題となったサービスを紹介していく。 それではスタートだ! ARuler AndoridiOS Pokemon Go!でおなじみのARで寸法が測れる
2020.3.16 受託開発 オフショア開発 ブリッジSEについて 第1話「役割と必要な能力」 こんばんは!ブリッジSEのサンです。 今回、私は初めてブリッジSE(「BrSE」ということもある)についてのブログを書きます。 主に役割と必要なスキル関連になりますが、ご参考になれば嬉しいです。 ※インタネッ
2020.3.9 ディレクション 受託開発 オフショア開発 bravesoftだからこそできるオフショア開発 こんにちは!GGUnitの王です。 皆さんは「オフショア開発」についてどのようなイメージをお持ちでしょうか? オフショア開発について、「費用は安く抑えられる」一方で「品質が悪い」というイメージを思っている方
2020.3.2 開発実績 Live!アンケート WEB メディア掲載 Live!アンケートがNHKスペシャル「令和未来会議 2020“開国論”」で使用されました! みなさん、お疲れ様です。 Live!アンケート担当の伊藤です。 コロナ騒動でイベントが延期・中止になっていく中、LIVE配信に切り替わっていくものもあるようです。 そんな中、今回は先日放送され
2020.2.27 iOS Android 競合情報・他社事例 受託開発 オフショア開発 Server 中国のキャッシュレス決済事情について こんにちは!中国人エンジニアの唐です。 今回は中国人エンジニアの観点から、中国のキャッシュレス決済事情について紹介致します! キャッシュレス決済とは、クレジットカードや電子マネー、口座振替を利用して、
2020.2.25 Android 競合情報・他社事例 技術開発 Huawei Product Launch Event 2020! Huawei の Product Launch Event が開催されました(スペインのバルセロナで開催した模様)!ポイントだけ絞っていくつか紹介します。 Google/Apple/Microsoftなど名だたる企業が並ぶ中、世界第5位のR&Dコスト
2020.2.19 UI・UXデザイン 競合情報・他社事例 UXフルな アプリ サービス 厳選6本! 「UXディスカバリー」と題して、新しい体験の創造をテーマに話題となったサービスを紹介していく。 それではスタートだ! モバイルオーダー(マクドナルド) モバイルオーダー 究極のファストフ
2020.2.18 受託開発 オフショア開発 機械学習・ディープラーニング ベトナムでのAIの提供モデル はじめに こんにちは! 久しぶりにブログを書くベトナム人マネージャーのlaziiicodarと申します。 今回、グローバルビジネス展開という意味で、ベトナムでのAI提供モデルをご紹介したいと思っております。 な