2023.7.11 お客様インタビュー 受託開発 オフショア開発 bravesoft 『さぁ、哲学をはじめよう』 〜 Dialog(ディアログ)開発インタビュー 〜 2023年7月3日リリースされた哲学対話SNS「Dialog(ディアログ)」をbravesoftにて開発させていただきました。 名前 : Dialog(ディアログ) URL : https://dialogers.tokyo/ Twitter : https://twitter.com/dialogers_tokyo Instagram:https://www.instagram.com/mochi_suzu11/ Threads :https://www.threads.net/@mochi_suzu11 リリースされてまだ間
2023.6.14 開発実績 お客様インタビュー UI・UXデザイン 受託開発 bravesoft Growth by CaseStudy⑩「Locipo(ロキポ)開発事例インタビュー」 本日のGrowth by CaseStudyは2022年10月にbravesoftでフルリニューアルさせていただきました、名古屋市に本社を置く民放4局(東海テレビ様・中京テレビ様・CBCテレビ様・テレビ愛知様)が共同で運営する動画配信プラットフォームアプリ「Locipo(ロキポ)」につきまして、担当者様にインタビューさせて頂きました。 Locipoアプリは既に、名古屋地方では知らない方がいない有名アプリとなっており、毎月相当数のダウンロード数
2023.3.23 eventos 開発実績 Live!アンケート bravesoft 祝!侍ジャパンWBC優勝記念!〜bravesoftの野球案件の実績〜 昨日、決勝戦が行われた第5回 World Baseball Classic(WBC:ワールド・ベースボール・クラシック)にて、侍ジャパンこと日本代表は決勝戦でアメリカを破り、第2回大会以来の14年振り3度目の優勝!! 選手の皆さん、おめでとうございます!! "サッカー派"の筆者ではありますが、準決勝のメキシコ戦は祝日でだったので子供を連れてドライブに行っていたのですが、車の中で試合を観戦してその劇的なサヨナラ勝ちに思わず興奮し
2023.2.22 採用 オフショア開発 社内イベント bravesoft BrSE – XU HƯỚNG và CƠ HỘI trong TƯƠNG LAI 〜 ベトナム社員向けブリッジエンジニア紹介イベント 〜 先日2023年2月21日火曜日、bravesoftオフィスで「ブリッジエンジニア向け オンライン採用イベント」が開催されました。 (プレスリリースやFacebookイベントでも紹介させていただいておりました内容です) 今回のイベントは、日本本社とベトナム子会社を繋ぐブリッジエンジニアの仕事に興味がある方に向けたイベントであり、対象はベトナム国籍の方に向けたイベントとなりました。 よって、スライド内容はもちろん、登壇者も登
2022.10.27 eventos 採用 Live!アンケート 受託開発 社内イベント 【PM・ディレクター対象】bravesoftのパートナープロダクトを対象としたオンライン採用イベントレポート! 昨日10月26日はbravesoft本社にて、パートナープロダクトの「プロジェクトマネージャー」「ディレクター」を対象としたオンライン採用イベントを開催しました。 本日はそのイベントレポートを紹介させていただきます。 ▼ bravesoftのPM・ディレクター募集概要はコチラhttps://www.bravesoft.co.jp/recruit/jobs/director/ 配信前 bravesoftのパートナープロダクトは、案件数・案件規模が年々拡大しております
2022.10.7 eventos UI・UXデザイン 受託開発 bravesoft 祝!グッドデザイン賞2022受賞特別記念「デザイナー座談会」 bravesoftは本日発表されたグッドデザイン賞2022におきまして、自社プロダクト「eventos」、パートナープロダクト「StudyCast」「AI StLike」(共にベネッセコーポレーション株式会社)の3部門にて受賞いたしました! 本日は、パートナープロダクトのUI/UXデザイン事業部の責任者であり、CDO(チーフ・デザイン・オフィサー:最高デザイン責任者)の青木、青木と共に長年bravesoftのUI/UXデザインに携わってきた井上、そしてチー
2022.9.22 お客様インタビュー bravesoft Growth by CaseStudy⑨「グロース開発事例インタビュー 〜株式会社アサイン様〜」 本日のGrowth by CaseStudyは、2020年よりパートナーとして事業成長の手助けをさせて頂いております株式会社アサインの人事責任者 / シニアエージェントの甲斐 祐太様、ブランドマネージャーの中野 遥様にインタビューさせて頂いた内容のご紹介となります。 元々は”VIEW"アプリの開発のご依頼をいただき、そのデザインにご満足いただき、続けてアサイン様の"コーポレートサイト"、"リクルートサイト"も弊社にて担当させていただき
2022.7.29 競合情報・他社事例 bravesoft 最近気になっているサービス5選! みなさんこんにちは。Live!アンケートやLive!パーティを主に担当している伊藤です。 Live!アンケートのブログを更新することが多いんですが、たまにこちらのブログにも投稿してみようということでテーマを考えていたのですが、1年振りくらいにこのテーマで書いてみたいと思います。 世の中には素晴らしいアイデアのサービスが次々と生まれているので、もしよければ触れてみてください。 1.Nodebase
2022.6.24 オフショア開発 社外イベント bravesoft bravesoft Vietnamの社員旅行に行ってきました! 先週6月16日から19日、bravesoftのベトナム子会社bravesoft Vietnam(BSV)の年に1度の社員旅行がありまして、代表の菅澤をはじめとする弊社社員2名の3名がゲストとして本旅行に同行して参りました。本ブログではその旅行記を紹介させていただきます。 bravesoft Vietnamとは? 2013年に設立されたbravesoftの2社目となる海外子会社で、所在地はホーチミンとなります。bravesoftの子会社として東京本社で受注した
2022.6.22 グロース支援 お客様インタビュー 受託開発 Growth by CaseStudy⑧「グロース開発事例インタビュー 〜StudyCast〜」 本日のGrowth by CaseStudyは、ベネッセコーポレーション様が提供する2019年12月にリリースのアプリ"StudyCast"に関しまして、リリース後の運用・グロースを重点的にお話いただいた事例のご紹介となります。 今回、"StudyCast"アプリを提供する株式会社ベネッセコーポレーション、開発責任者の永田様、開発リーダーの石田様と、弊社bravesoftでアプリ開発部門の責任者のシン、グロース開発部門の責任者の阿部の4名で座談会形式で
2022.6.16 グロース支援 お客様インタビュー 受託開発 Growth by CaseStudy⑦「グロース開発 成功事例インタビュー 〜ふとしの部屋〜」 本日のGrowth by CaseStudyは、昨年2月にチームビルディングによる開発事例として紹介させていただいた"ふとしの部屋"アプリに関して、リニューアル後のグロースを実現させた事例のご紹介となります。 今回、"ふとしの部屋"アプリを提供する株式会社アクアスター 企画営業部のアプリ担当者である本多様と、弊社bravesoftでアプリグロースマーケターとして活躍する外丸が対談を行い、ストア評価を劇的に向上させたグロース開発に関
2022.5.13 イベンテック(eventech) eventos 受託開発 bravesoft イベンテック事例①「ペーパーレスで実現するWin-WInの関係性」〜eventech CaseStudy〜 bravesoftはイベンテックNo.1企業を目指すことをビジョンとして、事業展開・広報活動を行っておりますが、 イベンテックの啓蒙・認知向上の為、本ブログにて定期的に「イベンテック事例(eventech CaseStudy)」と言う形式で、身の回りのイベントが、テクノロジーの力で便利になったイベンテックな事例を紹介させていただきます。 まずは、分かりやすい例です。 イベンテックが実現する「ペーパーレス」に関してを紹介させていた
2022.4.14 eventos Live!アンケート 受託開発 bravesoft bravesoft設立17周年記念 〜Seventeen’s Map〜 本ブログの更新が滞っており…申し訳ございません! 何名かの愛読者の方より「最近ブログ全然書かないよね…」とお叱りのコメントをいただいておりますので、ここで一筆書かせていただきます。 大分時間が空いてしまいましたが、2022年4月17日でbravesoftも17周年を迎えました。 国税庁の調査によると、企業生存率は1年目で40%、5年目で15〜20%、10年目で5〜6%、そして20年目ではなんと0.3%という数値であり、設立された会社は1,0
2022.3.3 Stars(スターズ) グロース支援 分析・アナリティクス 運用保守・マーケティング Growth by CaseStudy⑥「グロース支援事例紹介!アプリストアの評価を上げるための方法とは!?」 アプリのグロース開発・共創開発を行う弊社が、実際にグロース支援を実施しているプロダクトの成果について1つの事例をご紹介させていただきます。 グロース開発・共創開発とは? まず、「グロース開発・共創開発とは?」というところを軽くご紹介させていただきます。 弊社では受託開発を行なっておりますがお客さまと弊社メンバーが「ワンチーム」となって一緒にプロダクトを作り上げていくことを意識しております。
2022.2.12 eventos オフショア開発 社外イベント bravesoft 24歳で中国に進出した経営者が語るグローバル戦略の極意とは?〜bravesoftのグローバル展開〜 以前にもプレスリリースで紹介させていただきましたが、 先日2022年2月11日、マイナビ様主催「業界研究EXPO」経済産業省×マイナビ2023特別講座「積極的にグローバル化に取り組む日本企業の活動を特集」にて、bravesoft代表取締役CEO/CTOの菅澤が登壇いたしました。 リアル&オンライン配信にて本講演の模様がお届けされましたが、 試聴できなかった方の為、一部を抜粋したイベントレポートを紹介させていただきます。 <講演時
2022.1.28 競合情報・他社事例 受託開発 Growth by CaseStudy④「アプリで “事業成長” を実現しませんか?」 クライアントとの「パートナー開発」「共創開発」を行う、 bravesoftのGrowth Byグループは2022年、「クライアントの事業成長」を改めてビジョンと掲げ、 企画から開発、運用保守までをサポートさせて頂きたく考えております。 その上で、まずは「アプリによる事業成長」とはどのような事なのかを、 今では誰もが知る企業アプリとその事業成長をケーススタディに、その上で我々bravesoftがアプリで事業成長を実現するために必要な
2021.12.14 受託開発 オフショア開発 bravesoft ブリッジSEについて 第2話「コミュニケーション」 こんばんは!ブリッジSEのサンです。 第1話「ブリッジSE役割と必要な能力」の続き、今回プロジェクトでスムーズに「コミュニケーション」する方法について紹介します。直接会話したり、チャットでコミュニケーションしたりする場合を問わず共通で使えます。 早速に方法1に入りましょう。 方法1:「送り手が伝えたいことを理解しましょう。」 相手が伝えたいことを理解するのは一番重要です。間違ってしまうと返信と
2021.12.7 Stars(スターズ) 受託開発 bravesoft ASO対応してる?なら、広告してみませんか! ASOとは? 名前とおり「App Storeでの検索最適化」 検索ボリュームが高いキーワードをアプリのメタデータに使うことでTTR、CVR、インプレッション向上に繋がる アプリストアでの検索上位表示のメリット! 最適化ポイント3つ 重要なポイントはもっと多いですが、その中でも最も重要すべきポイントにコミットしましょう (1)正確なキーワード選定 まずどのようなキーワードで検索されたいかを決める 多く
2021.12.6 ディレクション 受託開発 申請関連 その要件本当に見送って大丈夫?アプリ開発で優先すべきこと。 皆さんは「予算が合わない」「スケジュールが合わない」といった理由で、 要件を見送ったが、リリースした後に、やはり重要で急いで追加開発をしよう!!といった状況に陥ったことはありませんか? 今回は、私が実際に経験した内容を元に、基本的な5つの事例をまとめさせていただきます。 ①ログインパスワードの表示機能 昨今セキュリティの強化が重要視され、パスワード登録のルールが複雑化しています。ユーザが
2021.12.5 Stars(スターズ) 受託開発 運用保守・マーケティング AppStore・Google Playランキングの違いから考えるASO対策 22卒インターン生のmikuです。 最近はStars(スターズ)というアプリレビューシステムの開発に関わっています! StarsにはAppStoreないし、Google Playにランクインした際、各プラットフォームに通知が来るようになっているのですが、とあるアプリに関してGoogle Playにいつもランクインしているが、App Storeにはランクインしていないことに気が付きました🤔 💬 そこで、AppStoreとGoogle Playのランキングロジックの違いについて