2020.11.30 iOS Android WEB Server 申請関連 機械学習・ディープラーニング 20201130週刊Techニュース Apple SiliconのMacが発表されましたが、思った以上に市場の反応としては高評価されていますね。新しくHWを出した一発目とかは割と酷評が多いのですが、さすがAppleといったところでしょうか。 開発者とかからす
2020.11.4 bravesoft まとめ bravesoft 2020年10月まとめ あっという間に10月も終わって2020年も残り2ヶ月となりました!コロナの影響か今年は例年より早く感じましたが…残り2ヶ月も引き続き頑張っていきましょう!そんな感じで10月を振り返ります! 1. eventosチ
2020.9.24 職種紹介 採用 bravesoft bravesoftの職種紹介(UI/UXディレクター) どーもー、ゆんです!今日は、私のお仕事紹介をしたいと思います!! UI/UXディレクターとは? アプリ(案件によってはサイト)全体のユーザー体験について考えます。UXとは「User Experience(ユーザーエ
2020.9.14 職種紹介 採用 bravesoft bravesoftの職種紹介(デザイナー) bravesoftでデザイナーをしている白ネコです!この記事では、bravesoftでのデザイナーのお仕事を紹介します。 bravesoftのデザイナーは、自社サービスeventos、コンシューマ、社内CI関連、広報、受託案件など様々な
2020.8.27 UI・UXデザイン 競合情報・他社事例 HIP SHARING UX〜体験アップデート!な「ヒトクセ」ある魅力的なサービス〜 こんにちは! 新しい体験の創造をテーマに話題となったサービスを紹介していく「HIP SHARING UX」の時間です。今回は気になった「ヒトクセ」あるサービスを紹介していきます。※「ヒトクセ」があるというのは他とは違
2020.7.1 デザインツール UI・UXデザイン 体験アップデート!なサービス一覧(6月編) 弊社では先日下期キックオフ会が行われ、2020年の半分終了を突きつけられている今日この頃。みなさまいかがお過ごしでしょうか。それでは早速6月の体験アップデート!なサービスを紹介していきます。 「WW
2020.4.22 開発実績 受託開発 自宅で見る海外発の動画サービス みなさま、こんにちはディレクターのNと申します。昨今のコロナウイルスの影響により外出の機会が減っている状況で、そうなると家での活動がメインとなり、娯楽も限られてきているかと思います。 私自身も動画サー
2019.11.21 HONNE UI・UXデザイン UX保守 運用保守・マーケティング UX保守でサービスのグロースをしよう ディレクターみなみです。 弊社ではアプリ制作で「UX設計〜デザイン〜開発」を行うだけでなくサービスのグロースにも力を入れています。 アプリは単に制作してリリースするだけでは、すぐにユーザーに使ってもらえ
2017.12.27 iOS BtoC 自社事業(コンシューマ事業) UI・UXデザイン お笑いTV お笑い動画&芸人応援アプリ「LaLaLive|ララライブ」リリース こんにちはデザイナーのみなみです。今年も残すところあと数日です。そんな年末に滑り込みでブレイブソフトからお笑い動画&芸人応援アプリ「LaLa Live|ララライブ」がリリースされました! コンテンツ提供はお
2017.12.26 デザインツール UI・UXデザイン やんわり解説!マイクロインタラクションって? デザイナーのゲーカーです。みなさま師走はいかがお過ごしでしょうか?今回のテーマは、こんにちUI/UXをデザインする上で外せないキーワードとなってきている「マイクロインタラクション」です。 そもそもマイク
2017.12.21 UI・UXデザイン 競合情報・他社事例 12月のブレイブなデザイン、サービス紹介 こんにちは。デザイナーのみなみです。 12月のブレイブなデザインやサービスを紹介していきたいと思います。 ampermusic 雰囲気やジャンル、長さなどを設定してリクエストすると人工知能が作曲してくれるサービ
2017.11.30 UI・UXデザイン 競合情報・他社事例 11月のブレイブなデザイン、サービス紹介 こんにちは。デザイナーのみなみです。 今月から毎月、尖ったり斬新な最近話題になっているブレイブなデザインやサービスを紹介していきたいと思います。 CASH - アイテムが一瞬でキャッシュに変わる 目の前のア
2017.11.29 ディレクション UX設計 UI・UXデザイン ユーザーアンケートについて vol.2(実践編) こんにちは。デザイナーのみなみです。 以前ユーザーアンケートとはどういったものであるか簡単な概要を説明しましたが、今回はアンケートの実践部分について詳しく紹介したいと思います。 前回の記事はこちら→ユ
2017.10.30 UI・UXデザイン 競合情報・他社事例 社外イベント ハロウィン仕様にクリエイティブを変えているアプリの紹介 こんにちは。デザイナーのみなみです。 10月のイベントといえばやはりハロウィンですよね! 女性の方だと特に共感していただけるかと思うのですが、季節ごとのイベントに関心の高い方が多いのではないでしょうか?
2017.10.23 ディレクション UX設計 UI・UXデザイン デザイン制作について(ブレスト編) こんにちは。デザイナーのみなみです。私はクリエイティブの中でも企画方面からアサインすることが最近多いので、その辺りからデザインに落とし込むところについて今回は説明したいと思います! 目次
2017.10.12 ディレクション UX設計 デザインツール UI・UXデザイン プロトタイピングツールについて こんにちは。 UIデザイナーのみなみです。 今日は、最近クライアントとの打ち合わせで驚いていただけことがあったので是非共有させてもらおうと思います! それは、デザインのレビューでのことなんですが、ブレイ
2017.10.8 ディレクション iOS デザインツール Android UI・UXデザイン アプリで使えるフォントについて こんにちは。UIデザイナーの南です。 私は前職までは主にWEBサービスの制作をしていたのですが、ブレイブに入社してアプリとWEBで違うことがたくさんあることに驚きました。 正直デザインすることが同じなら表現す
2017.10.2 ディレクション UX設計 UI・UXデザイン ユーザーアンケートについて vol.1 こんにちは。UIデザイナーの南です。 最近急に寒くなって会社に来るのが億劫になってます。(笑) 衣替えも追いつかず寒い日々が続きます。先々から予定を立ててやはり行動しておくのがいいですね! みなさんも
2017.9.26 ディレクション UX設計 UI・UXデザイン デザイン制作におけるユーザーの思い描き方 こんにちは。デザイナーのみなみです。 デザイナーはクライアントと話をしながらデザインをつくり上げていきます。 デザインといっても、私の好みやクライアントの好みでつくるわけではありません。 クライアントの
2017.9.21 ディレクション UX設計 UI・UXデザイン 会議をあそび場にかえるUX こんにちは、クリエイティブディレクターのイメジです。 こどもってものすごく「クリエイティブ」ですよね! うちの息子(4歳)もみのまわりのものを別の何かに見立てたり、状況にあわせてあそびのルールを提示し